2019年10月3日木曜日

所有してる織物関連の本

所有している織物関連の本。
うっかり重複して買わないためのリストアップです。

出版社名の五十音順で区切り、初版発行日の新しいもの順でリストアップ。
敬称を省略させていただいております。ご了承ください。
廃業した出版社や絶版と思われる本も加えています。
Amazonへのリンクはアフィリエイトが含まれます。不快な方はご注意ください。



◆アッシュフォード(https://www.ashford.co.nz/yokoso-japanese-page

書名:アッシュフォード綜絖おさ式織物の本
著者:ロウィーナ・ハート
初版発行日:2002年5月(日本語版)
ISBN:0-473-08438-4
Amazon:
備考:ニュージーランドのアッシュフォード社の卓上織り機リジッドヘドルルームを使ったレシピ集。



◆株式会社雄鷄社

書名:eco織り雑貨
著者:六角久子
初版発行日:2008年8月20日
ISBN:978-4-277-43143-9
Amazon:https://amzn.to/2n7UOzI
備考:ダンボール箱などを使って織るレシピ集。

書名:あこがれの手織り 初めてでも織れるレッスンつき
著者:
初版発行日:2003年1月30日
ISBN:4-277-46258-8
Amazon:https://amzn.to/2n7aKSM
備考:ハマナカ株式会社の卓上織り機オリヴィエ(リジッド機)を使ったレシピ集。

書名:はじめての手織り やさしいレッスン
著者:
初版発行日:1999年2月10日
ISBN:4-277-46194-8
Amazon:https://amzn.to/2ORPviA
備考:ハマナカ株式会社の卓上織り機オリヴィエ(リジッド機)を使ったレシピ集。




◆国立民族学博物館(http://www.minpaku.ac.jp/

書名:世界の織機と織物
著者:吉本忍
初版発行日:2013年3月29日
ISBN:978-4-906962-07-5
Amazon:
備考:2012年に開催された国立民族学博物館特別展「世界の織機と織物――織って!みて!織りのカラクリ大発見」の図録。膨大な織機の写真と図解がすごい。



◆さ・え・ら書房(https://www.saela.co.jp

書名:母と子のたのしい手織り教室
著者:宮沢郁子、上條滝子
初版発行日:1993年1月
ISBN:978-4-378-01213-1
Amazon:https://amzn.to/2ncGEgQ


備考:木枠に釘を打った自作織り機で織るレシピ集。



◆スピナッツ出版(https://spinnuts.kyoto.jp/

書名:スピナッツ 104号
著者:
初版発行日:2019年9月13日
ISBN:978-4-904443-53-8
Amazon:https://amzn.to/2kVyUyu
備考:日本と英国の毛織物ホームスパン、タータン、ツイードの特集の雑誌。

書名:スピナッツ・できるシリーズ4 新田恭子のフリースタイルあばりあみ
著者:
初版発行日:2017年1月17日
ISBN:978-4-904443-38-5
Amazon:https://amzn.to/2mCJUBi
備考:漁網などを編むのに使う網針を使った編み方とレシピ集。

書名:スピナッツ・できるシリーズ2 星野利枝の原始機いつでもどこでもWeaving
著者:
初版発行日:2012年9月20日
ISBN:978-4-904443-43-9
Amazon:https://amzn.to/2mvUk5Y
備考:原始機(腰機)を使った織り方の紹介本。

書名:スピナッツ・できるシリーズ1 鈴木美幸のカード・ウィーヴィング
著者:
初版発行日:2011年12月27日
ISBN:978-4-904443-39-2
Amazon:https://amzn.to/2mBwwh6
備考:カード(タブレット)を使ったカード織りのレシピ集。



◆株式会社青幻舎(http://www.seigensha.com/

書名:タータン 伝統と革新のデザイン
著者:
初版発行日:2018年9月19日
ISBN:978-4-86152-692-3
Amazon:https://amzn.to/2lzBjiD
備考:2018年〜2020年までの巡回展「タータン展」の公式図録。タータンの織物の歴史と登録された生地のサンプル写真などが収録されている。



◆株式会社誠文堂新光社(https://www.seibundo-shinkosha.net

書名:木枠の織り機で手織りのこもの コースターからタペストリー、マフラーまで 気軽に楽しむウィービング
著者:ichi.co
初版発行日:2019年10月19日
ISBN:978-4-416-61999-5
Amazon:https://amzn.to/32eYmAv
備考:掲載作品の販売不可。木枠といってもドイツのアルゴイヤー・ヴェブラーメン(旧ヘルムート・ミューラー)社の木の玩具で経糸を張る溝があって、綜絖もあるもので作るレシピ集。小さなものであればダルマ糸でおなじみの横田株式会社絵織亜PORTABLE(Amazon)で代用可能だと思います。

書名:ポーランド ヤノフ村の絵織物 二重織りの技法と伝統文化が生まれた小さな村を訪ねて
著者:秋元尚子藤田泉
初版発行日:2017年8月20日
ISBN:978-4-416-51770-3
Amazon:https://amzn.to/2n9WAAk
備考:掲載作品の販売不可。ポーランド東北部にあるヤノフ村で織られている二重織りの絵織物の技法とたくさんのレシピ集。スウェーデンのフィン織りの手法でのオリジナル図案の起こし方と織り方の紹介もある。村の写真がとても綺麗。サッカーとかで良くみる絵織りマフラーが作れそう。

書名:手織りのためのスコットランドチェック
著者:明石恵子
初版発行日:2015年9月11日
ISBN:978-4416615836
Amazon:https://amzn.to/2nc5BZP
備考:タータンやツイードの簡単な歴史と文化の紹介と、織りの技法書。主に綾織りで織るたくさんのチェック柄の基本や応用のレシピ集。オリジナル図案の起こし方もあるので、タータンやチェック柄を織るための教科書的な本。

書名:手織り大全
著者:箕輪直子
初版発行日:2011年9月28日
ISBN:978-4-416-81123-8
Amazon:https://amzn.to/2oIiTh8
備考:高機から卓上織機、ベルト織りやカード織り、ダンボールでの自作など各種織り機での織り技法レシピ集。手織り沼にはまったら持っておきたい一冊。



◆津軽書房

書名:そらとぶこぎん 第2号
著者:
初版発行日:2018年4月25日
ISBN:978-4-8066-0241-5
Amazon:https://amzn.to/2kY6V1b
備考:こぎん刺しのムック本。手織りの麻布、苧麻(からむし)という植物から布になるまでの過程などの特集が収録されている。



◆株式会社日東書院本社(http://www.tg-net.co.jp/

書名:日本の伝統的織りもの、染めもの
著者:三宅和歌子
初版発行日:2013年2月25日
ISBN:978-4-528-01060-4
Amazon:https://amzn.to/2lzrotr
備考:世界遺産になった日本の染織の生産地などの紹介。



◆株式会社日本ヴォーグ社(https://www.nihonvogue.co.jp/

書名:裂いた布で織る 裂き織り
著者:小宮しげこ
初版発行日:2004年5月20日
ISBN:4-529-03949-8
Amazon:https://amzn.to/2n88RFr
備考:株式会社クロバーの卓上織り機咲きおりを使った裂き織りのレシピ集。



◆株式会社日本文芸社(https://www.nihonbungeisha.co.jp

書名:はじめての、小さなキリムと小物たち
著者:Koyun 由紀子
初版発行日:2019年11月1日
ISBN:978-4-537-21729-2
Amazon:https://amzn.to/2HU8Ls1
備考:掲載作品の販売不可。木枠を使ったトルコのキリム織り(綴れ織)の伝統文様の技法書。コースターや小物のレシピが掲載されている。



◆株式会社美術出版社(https://www.bijutsu.press

書名:新技法シリーズ テキスタイルデザインの技法 新しい感覚による量産プリントのデザイン
著者:坂井直樹
初版発行日:1978年3月20日
ISBN:4-568-32070-4
備考:テキスタイルデザインの技法書。グラフィックソフトでテクスチャーを作るのに参考になりそう。

書名:新技法シリーズ 手織りの基本
著者:土肥悦子
初版発行日:1971年4月10日
ISBN:4-568-32009-7
Amazon:https://amzn.to/2nUys5m
備考:手織りの基本だけでなく用具・材料解説や、織物組織について、糸染めと手紡ぎの手法も載っている手織りの教科書的な本。



◆フィンランディア文化事業団(http://hands-finland.com/

書名:Weaving from Finland
著者:オオヤマ・エリナ・マルケッタ
初版発行日:2000年11月3日
ISBN:4-939141-01-2
Amazon:
備考:フィンランドの織物技法の本。織物の組織図が理解できていて平織りから12枚綜絖織りができるカウンターマーチの高機を使う人向け。日本語と英語で記載されているので洋書の技法書を読むきっかけになると思われる本。



◆福音館書店(https://www.fukuinkan.co.jp

書名:月刊たくさんのふしぎ 2018年9月号(第402号) すてきなタータンチェック
著者:奥田実紀(文) 穂積和夫(絵)
初版発行日:2018年9月1日
ISBN:
Amazon:https://amzn.to/2pFwt5r
備考:タータンの歴史と織りの仕組みがざっくり理解できる特集誌。小学3年生以上向けの児童向け月刊誌。



◆復刊ドットコム(https://www.fukkan.com

書名:紐を織る スカンジナビアの暮らしに生きるバンド織りとカード織り
著者:山梨幹子
初版発行日:2016年8月25日
ISBN:978-4-8354-5387-3
Amazon:https://amzn.to/2n5kz3A
備考:1978年に株式会社美術出版社より刊行された『新技法シリーズ 紐を織る スカンジナビアの暮らしに生きるバンド織りとカード織り』を元に出版されたバンド織りとカード織りの教科書的な本。



◆学校法人文化学園 文化出版局(http://books.bunka.ac.jp/

書名:たのしい手織り 好きな糸で織る まきものと雑貨
著者:文化出版局 編
初版発行日:2019年9月22日
ISBN:978-4-579-11703-1
Amazon:https://amzn.to/2mWumIO
備考:掲載作品の販売不可ハマナカ株式会社の卓上織り機オリヴィエ リラ40(リジッド機)を使ったレシピ集。

書名:染める 紡ぐ 織る
著者:寺村祐子
初版発行日:1987年5月3日
ISBN:4-579-10359-9
Amazon:https://amzn.to/2vzjxRy
備考:植物などによる糸や原毛の染め方、染めた原毛の紡ぎ方、木枠などを使っての織り方の技法書。

書名:ハンドウィービング 手織りの実習
著者:浜野義子 、 田中佳子 、 太作星乃 、 田中通子
初版発行日:1984年9月16日
ISBN:978-4-579-10229-7
Amazon:https://amzn.to/2mv2H1v
備考:作例テクにニックだけでなく、染織にまつわる基礎知識から応用、繊維の種類などまで記述があるので手織りの教科書的な本。



◆株式会社マガジンランド(https://www.magazineland.jp/

書名:カード織り ベルト織り
著者:箕輪直子
初版発行日:2019年9月21日
ISBN:978-4-865-46238-8
Amazon:https://amzn.to/2lza73z
備考:ヘドルルームを使ったベルト織りとカード(タブレット)を使ったカード織りのレシピ集。



◆株式会社マリア書房(http://www.mariashobo.jp

書名:創作のヒント!レッスン9 ボード織り編 山野井佳子のボードウィーヴィング
著者:山野井佳子
初版発行日:2011年3月14日
ISBN:978-4-89511-464-6
Amazon:
備考:板に釘などをさしたものを使って織るレシピ集。専用用具の通販有り。


2020年2月21日現在の所有物。

0 件のコメント:

コメントを投稿